2016/11/23(水)

 
あさ6時ごろ起床。くもり。

 
Twitterのタイムラインをぼんやり見たりしながら。7時過ぎに朝食。ここでの朝食は最後なので、担仔麺など食べてみる。

 
メールの読み書きをしたり、今日の講演のスライドの手直しをしたりする。9時ちょっと前に出発。9時から会議が始まるので、エレベータで降りるときに参加の先生方といっしょになって、決まりが悪い。

 
六合夜市の近くの美麗島駅で地下鉄に乗る。

 
高雄地下鉄の萌えキャラであるところの高捷少女によるポスター。

 
高雄の地下鉄では台北のICカードであるEasyCardが使えるはず。EasyCardは持っているので、チャージしようと思ったがうまくいかない。人のいる窓口で聞いてみたら、ここではEasyCardのチャージはできないそうだ。残念。
しかたないので現金で切符を買う。

 
高雄地下鉄の切符はプラスチック製でコイン型のトークンで、ICチップが入っている。改札から入るときはトークンをタッチし、出るときはトークンごと改札に投入するスタイル。
 

 
というわけで地下鉄に乗ったが、残念ながら来たのは痛電車じゃなくて普通の電車だった。ああ、何のために高雄まで来たのか。
 
プラットホームのディスプレイでも高捷少女(&イケメン)が仕事をしている。

 
目的地近くのYanchengpu(字が出ない)駅で降りる。マナー啓発ポスターが貼ってあったのだが、萌えキャラが出演しているのはいいとして、ゴゴゴって・・・

 
駅を出て目的地まで歩く。

 
だんだん目的地が見えてきた。

 
駁二芸術特区(Pier-2 Art Center)は、もともと高雄港の倉庫だったところを改造してアート地区にしたもので、大勇、大義、蓬莱の3つの倉庫群からなっている。駅から近いのが真ん中にある大勇倉庫群で、向かって右と左に蓬莱と大義倉庫群がある。まだ時間が早くて施設は開いていないので、しばらく散策。
 
この男女の像は、同じ形でいろいろなペインティングをされたものが倉庫群のあちこちに立っていた。

 
大勇倉庫群のまんなかの広場には、いろんなオブジェがあって楽しい。

 
さらに蓬莱倉庫群の方に歩く。

 
ここにもあいつが立っている

 
もともとあった(らしい)高雄港の門。

 
蓬莱倉庫群の中心は鉄道博物館。

 
その前の庭にはたくさんのオブジェがある。オブジェの間をミニ鉄道の線路が走っている。

 
さらに奥は、もともと車両基地かなにかだったところをそのまま(線路も残した形で)公園にした場所のようだ。機関車や巨大なオブジェがたくさん置いてある。

 
さかさまハウス。入るには入場料が必要。外から見るだけ

 
このさらに奥に、道教の寺の裏口があったので、恐る恐る入ってみる。参拝ができるようだったので、表に回って参拝。

 
寺を通った反対側の世界は裏側と大分雰囲気が違う。

 
参拝したので裏の世界に戻る。もう施設は始まっていて、ミニ列車にのっている人が楽しそう

 
楽しそうなので乗ってみることにした。鉄道博物館の入り口で切符を買ったら、腕に何やら巻かれた。駁二護照(Pier-2 pass)というもので、この一帯のいくつかの施設の共通入場券だ。

 
ミニ列車の駅でしばらく待つ

 
いよいよ搭乗です。

 
楽しい。移動はごくゆっくりで、先頭を係員のおねえさんが徒歩で先導しているのだが。

 
いやーこういうのひさびさに乗ったので楽しかった。鉄道博物館自体はさらに別料金が必要なのでパスして、大勇倉庫群の方に戻る。
 
途中工事をしていて、来年辺りには3つの倉庫群をつなぐ遊歩道ができるらしい。また来てみたいな。

 
大勇倉庫群こちら

 
大勇倉庫群の中にM Zoneという建物があったので覗いてみた。貸しアトリエみたいなところらしく、3Dプリンタとかが置いてあった。

 
誠品書店。本屋だが、雑貨も売っていて、私のツボに入る雑貨がたくさんあった。肉球石鹸、猫のしおりやバッジなど買う。

 
一通り買って、向かいのお化け屋敷みたいなところへ。地獄っぽいアート展示で、Pier-2 passで入れる。

 
なかはフラッシュを炊かなければ撮影可。まずは飛頭蛮がお出迎え。

 
(撮影しなかったけど)胎児が首吊ってるオブジェとか、各種地獄(トラディショナルな奴じゃなくて、「自分を責める地獄」みたいなもっと心に刺さる感じの)とか。
 
道教のお寺のオブジェ。ここが地獄の一丁目

 
というわけで無事地獄から生還し、つぎは大義倉庫群を目指す。こちらはちょっと離れている。

 
目玉親父的なにか

 
駐車場の表示が透かし彫りのシルエットの一部になっている。おしゃれ

 
途中の公園にもスチームパンク的な何かがいる

 
途中にいたクロネコ。おなかががばがばだったので子猫を生んだばかりなのかもしれない

 
ようやく大義倉庫群が見えてきた。

 
個人アトリエやショップ(カフェ、文房具屋、花屋、アクセサリ、雑貨などなど)がある。

 
このなかにもPier-2 passで入れるギャラリーがあったので入ってみる。

 
こちらは高雄の空の部分に人物の絵を描いたアート。

 
遠近法を利用した面白写真

 
最後に写真交換コーナーがあって、気に入った写真を持ってっていいですよと言われたので、ハナオチバタケみたいなキノコの写真をもらってきた。

 
小便小僧。ときどき股間の蛇口から放水する

 
ボルボックス的な何か

 
針金で作った聖人

 
大義倉庫群の端にはカフェがあって、最初に買ったPier-2 passにそこのパイナップルスムージーのタダ券がついている。

 
このときは12時ちょっと前だったのだが、カフェコーナーは13時からだとのこと。隣は割りと有名なパイナップルケーキ屋らしく、そちらに通されて試食。これは逃げられない。

で、いつものパイナップルケーキよりおいしい気がしたので、どうせだからここでお土産を買ってしまう。結構高くてしかも重い。
 
で、昼なのでどこかで何か食べようということでうろうろ。これは水噴いてるオブジェ

 
いろいろ店をみたのだが、ケーキ屋だったりあまり食べ物のないカフェぐらいしかない。おしゃれはいいから飯・・・ということで倉庫群の外へ。

 
近くに牛肉麺とかが食える店があるらしいので、そこに向かって5分ほど歩く。

 
アートセンターでこの週末に開催される同人誌即売会の宣伝

 
というわけで到着。

 
どれにしようかな

 
というわけでオーソドックスに牛肉湯麺。にんにくと唐辛子ペーストが置いてあって「ニンニク入れますか?」状態だったので、つい入れすぎてしまった。

 
美味しく食べて倉庫群に戻る。

 
ガンプラの山

 
港には(台湾の)海上保安庁の船が係留されていた。

 
さきほど空いてなかったカフェコーナーでパイナップルスムージー。うまい。そして椅子がない

 
建物の中ではプロペラが回っている。意味あるのかな

 
一通り見たのでホテルに戻る。倉庫群の途中にあったうねうね動く排気口

 
近くのホテル?の電話ボックス。なんだこれ

 
地下鉄駅まで戻って、美麗島駅へ。

 
美麗島駅では地下鉄グッズの店に行って高捷少女の缶バッジとキーホルダーを購入。おまけにうちわをもらった。たぶん少し前にやっていたイベントグッズの残りだろう。

 
有名だという駅のステンドグラス。大きくて全体が映らない。

 
駅から外へ。雨がちょっと降っている。六合路交差点付近には日薬本舗というドラッグストアがあって、中は日本製品がいっぱい。さながらマツモトキヨシかなにかのようだ。

 
そのあとホテルに戻って14:30ぐらい。
 
高雄応用科技大に行くのに、15時に迎えに来てもらうことになっていた。14:50ぐらいにロビーに行くと、すでに迎えの人が二人来ていた。そのうちの一人のシンディさんだけがタクシーで私と一緒に大学に行くことに。どういう段取りなのだろうか。
 
20分ほどで大学に着く。

 
そのあとしばらく学科の事務室で待たされる。なんだか書類を書いたり。そのあと、直接依頼を受けた洪先生ではなく、同じく電子工程系の黄先生が来て説明。今回の講義を聴く学生は学部2年生なのだそうだ。そういうことは先に行ってくれよ~。研究室の大学院生(メディア系)に話すつもりでスライドを作ってきちゃった。まあ今更しょうが無いので、なんとかするしかない。
 
15:20から開始だと思ったのだが、実際には15:40ぐらいからの開始だった。

 
で、RTPによるリアルタイム信号伝送と音声・オーディオ信号のパケットロス保障の話を1時間ほどやる。フーリエ変換を習っていない学生にMDCTの話は辛かったなあ。まあ最後にデモがあったので何とかなったと信じたい。

 
終了後、またシンディに付き添われてタクシーでホテルまで戻る。話をしていると、彼女は全然理系ではなくて、同じ高雄応用科技大の人文社会学院応用外語系の学生だそうで(たぶんたまたまIIHMSPのアルバイトに来ていたのだろう)、英語を専攻していたそうだ。
 
部屋に戻って長野さんに連絡。夕食をどうしようか考えたが、私以外の研究室からの3人はこの後ホテルに戻ってくるそうなので、それを待ちながら日記を書いたりする。
 
しばらくして研究室メンバーが戻ってきて、18時ぐらいに食事に出る。

 
特に行く当てもないので、流れで六合夜市へ。

 
あとは各自適当に好きなものを食う。わたしはまず米腸

 
店のおっさんが、私の焼いているポーズで写真を撮ってくれた。

 
まだまだ序の口

 
臭豆腐いってみよう。食べてみると、後味に少し風味が残る厚揚げという感じ。

 
花枝焼(いかげその唐揚げ)。

 
豆花も食う

 
ビールを飲みたかったが売ってなかったのでコーリャン酒を買って飲む。56度ぐらいだけど瓶が小さいからたいしたことないぜ。ところで尻ポケットにヒップフラスコ(みたいな瓶)で強い酒を入れてるのってアル中っぽくていいよね。

 
最後に胡椒餅で〆

 
堪能した

 
こんなところにも萌えキャラが。この辺の四商店街共通キャラらしい。さすがは台湾

 
ということで宿に戻ろうとしたが、ロビーに着いてみるとちょうど団体客がチェックインしたところで、しばらくエレベータが使えそうになかったので、隣のファミマへ。

 
そういえば初日に買った謎ドリンクが王冠なので開けられずにいたのを思い出し、栓抜きを物色。しかし130NT$ぐらいで高いのでやめて、なんか別な方法を探すことにした。
 
戻りがけにフロントに寄って明日朝のタクシーを頼む。
 
部屋に戻って「栓抜き 代用」で検索。鍵を使って開ける方法が書いてあったので試してみた。そして

 
というわけで無事開いたので早速飲んでみる。ノンアルコールビールのようなものを期待したが、甘苦くて炭酸が入っている。あんまりおいしくないのでさっきの酒を入れてホッピー風にして飲んだ。
 
その後荷物をまとめ、22時頃寝る。
 

前の日へ 目次へ 次の日へ