1015/1/20

 
朝4時半起床。なかなか時差が直らない。コーヒーを飲んで、試験問題を作ったり、日記を書いたりする。

 
7時半に朝食。その場でオムレツを焼いているのだが、昨日頼まなかったので今日は挑戦してみたところ、頼んでから焼けるまでに結構時間がかかっていて後悔した。味は普通。

 
9時10分にガネーシュ氏のお迎えで大学へ。

 
今日の午前の講義は、昨日のZ変換のフォローアップと、音声生成の基礎。例によってニコちゃんハンマーなどのグッズを使って説明。結構時間が余り、PCMとDPCMの説明まで終わった。
 
11時に講義が終わり、学科の先生方とのちょっとした懇談タイム。前のページだと4人だが、もう一人ぐらい多かった気がする。それぞれの専門の話に続き、学科長のOjha先生と学生交流の話などについて懇談。
 
20分ほど話をした後、Khanna先生と事務的な話をして、いったんホテルに戻るため車へ。運転手のガネーシュ氏がなかなか来なかったので、その間少しキャンパスを見てみた。
 
なんだか白い鳥がいる。鷺だろうか。

 
キャンパスの建物はちょっと古い感じだが(できて10年ほどなのだが)、庭はきれいに整備されていてバラなども植えられている。

 
オラクルがなんかイベントをやってるらしい。

 
いつも送迎してもらっている車。

 
5分ほどでガネーシュ氏が現れ、ホテルまで送ってもらう。10分ちょっと。
 
ホテルでいったん荷物を置き、レストランで昼食。メニューは夕食と同じでランチメニューはないので、どう頼んでいいか迷う。とりあえず魚のカレー1品とご飯だけにしてみた。

 
普通のカレーに見えるが、これは出てきたライスとカレーを2/3ぐらいずつ盛ったもの。これでも大盛りサイズで結構きつい。魚はいったん揚げたものを煮ていて、ほどよい辛さ。量が適正ならうまいのだが。
 
たくさん食べてホテルの部屋に戻る。午後の講義の準備をするが、明日・明後日とジャバルプル市内を見ることはないと思ったので、少し外を歩いてみることに。ここから歩いて10分ほどのところに駅があるはずなので、そこには何かあるかもしれない。

 
道端に牛

 
しばらく歩く。基本的に何もない

 
で、駅。駅舎は結構大きく、人もたくさんいるのだが、商業的な意味ではあまり賑わってない。

 
駐車場に蒸気機関車が置かれていた。

 
駅の中。駅としては普通な感じだが、いたるところで人が寝ている。

 
券売所

 
中にはちょっとしたスナックを売っているスタンドしかない。ちょっと残念な気持ちで外へ。

 
駅舎の横に跨線橋があり、駅の向こう側に渡れる。駅の全体が見えるので登ってみた。

後でわかったが、これを渡った反対側が少しにぎやかで屋台がたくさん出ているエリアだったらしい。そちらまで行かなくて残念。
 
列車での旅も楽しそう(2等車とかだと大変そうだが)。そのうち実現するだろうか。
 
駅を離れて、ホテルに戻る。
 
途中の道。ところどころ牛がいる

 
というわけでホテルに戻り。一休み。
 
16:10にガネーシュ氏のお迎えで、再び大学。18:30からの講義では、ADPCMの続きと線形予測分析について。Z変換を昨日習ったばかりの学生たちにLPCの説明をするのは結構つらい(聞いてる方もつらいと思うが)。
 
講義後、学生数名が寄ってきて「試験はどんな問題が出るのか」「資料は持ち込み可か」みたいなことを熱心に聞くので、学生はどの国でも似たようなもんだなと思った。
 
18時に終了。また送迎車でホテルへ。
 
今日はなんだか疲れた。明後日の小テスト問題を完成させなければならないのだが、気力がわかない。おなかもあまり空いていないので、またもや棒ラーメンで夕食。

 
少しメールを読んだ後、返信する気力もなく、21時前には寝てしまった。

前の日へ 目次へ 次の日へ