2014/10/28

 
朝5時半起床。起きてメールの読み書き。昨日辛い物を食いすぎたせいか、おなかの具合がいまいちよろしくない。
 
今日は午後3時半にホテルに集合してバスで新キャンパスのキャンパスツアーをするのだが、それ以外はフリー。ダウンロードしておいたTripadvisorのアプリとにらめっこしながら、今日の予定を立てる。

 
シャワーを浴びて、8時頃朝食。

 
今日は曇り。雨でなくてよかった。

 
朝食後に部屋に戻って支度をするが、さらにメールの返事を書いたりして手間取り、結局9時過ぎに出発。

 
まずホテルから建設北路を歩く。

 
そこから紅星路に曲がって南下。途中で川を渡る。

 
紅星路を20分ほど歩き続ける。

 
だんだん賑やかになってきた

 
なんか釣具屋さんが多い。

 
やがて春熙路歩行街へ。だだっぴろい歩道の道(車道もある)があり、周りはデパート。

 
ユニクロの横をパンダがよじ登っている。

 
地下鉄2号線の春熙路駅から地下鉄。

 
3駅ほど先の通惠門駅で降りる。

 
その横の下同仁路を少し歩く。

 
この近くに寛窄巷子という観光スポットがある。ここは寛巷子、窄巷子、井巷子の3つの小路で、歴史的っぽい作りにしてあり、店が並んでいる。まず真ん中の窄巷子から入る。

 
こんな感じ。

 
食べ物がおいしそうだったので、きなこ餅を買ってみる。3個で10元。お祭り価格だ。

 
どんどん行く

 
歴史的たたずまいの向こうにパンダのおみやげ

 
スタバもこんな感じ

 
端まで行って、次は寛巷子を戻る。

 
ガイドブックアプリのサムネイルになっていたところだが、特になにもない

 
こんな小路だが歩行者天国ではない

 
最後に井巷子を行ってみる。

 
ここは食べ物の屋台ばかり並んでいる。

 
寛窄巷子を一通り見たので、次に向かう。

 
なんか近くに豪華な門みたいなのがあると思ったら、通ろうと思っていた琴台路だった。

 
ここは特にガイドブックにも載っていなかったのだが、こんな感じで金ぴか。貴金属店などが並んでいるようだ。

 
地面にもいろいろ彫ってあり、凝った作り。

 
なんか劇をやってるらしい劇場

 
よくわからないが琴台路の語源になった何か?

 
琴台路を抜けると、その先に百花譚公園がある。
9217 9219
 
中に入る。凝った作り

 
これは堀ではなくて川らしい。風情はあるがきれいではない

 
公園の中に盆景園がある。盆栽がたくさん飾ってある。

 
公園の中に池

 
風景を写した盆栽というか水石というか

 
銀杏の盆栽。初めて見た

 
そこからさらに先へ

 
公園を抜けて、その先の武候祠に行きたいのだが、直接行く道がないのでちょっと迷う。

 
地図を調べて、川沿いに進めばよいことがわかる。そのままGo

 
川沿いに15分ほど歩いて、ようやく先が見える。

 
曲がった先に武候祠があるはず。

 
賑やかになってきた。もうすぐだろう

 
ここか、と思ったら、ここは武候祠の横にある錦里で、ここも店が並んでいる。先にこっちに行ってみることに。

 
出店がいっぱい。人が多くて歩くのも大変

 
篆刻をやっている店があった。

 
髪と髭を伸ばした、いかにもという感じのおっさんが印を彫っている。娘が使う落款が欲しかったので掘ってもらおうと思い、しばらくその場で待つ。しかし、仕事が丁寧なのか、前の人の印がさっぱり掘り終わらない。40分ほど待ったが終わらず、あきらめて外に出た。この調子では、私の番が来ても、時間までに印を彫り終わるかわからない。ちなみに、この店は場所がいいので、いろんな人が店の前で記念写真を撮っていた。

 
さらに先の方は小吃街。

 
この辺で最初に戻り、武候祠の方を見ることに。まずチケットを買う

 
で、中へ。

 
メインの祠らしいものがある。

 
正面。劉備の像

 
劉備の息子

 
こっちは張飛。顔が怖い

 
そしてもちろん関羽

 
向かって左側は、趙雲をはじめ武官たち

 
向かって右側は、?統をはじめ文官たち。おや?諸葛亮がいないぞ。

 
と思ったら、その向こうにある独立した祠に祀られていた。

 
この祠の上にはなにかある

 
なお孔明苑というのもあったが空いていなかった。

 
その横には、ここにも盆景園がある。

 
そこから劉備の墓へ。圧迫感のある道を進む

 
「惠陵」という名前らしい。

 
陵の周りをぐるっと回れる。当然登れない。

 
その前にあった面白い像。なんだろう

 
三国志などの有名な戦いの展示館。

 
その横のお土産屋に入ってみると、篆刻をやっていた。さっそく頼む

 
時間がかかるので、奥の茶店でお茶飲んで一服

 
昼ご飯を食べていなかったので、何か軽食でもと思ってお茶と一緒に「豆腐干」と「牛肉」を頼んでみたが・・・

 
これはスーパーとかで真っ先に避けるアレだ。おいしくないんだよなあ。試しに食べてみたらおいしくなかった。ちなみに豆腐干の方は張飛印。関羽は中国全土で敬われているのに対して、張飛は四川ローカルに愛されている感じがする。

 
しばらくのんびりしてお土産屋に戻ってきたが、まだ彫り終わっていなかったので、お土産屋の前にある三国文化陳列館を見学。

 
中には三国志の時代の政治・戦争・文化・農業などに関連するものが展示してあり、見ごたえがある。最後に「世界に広がる三国文化」ということで、日本の横山三国志とかNHKの人形劇三国志などが紹介されていた。恋姫無双とかが展示されてなくてよかった。
 
「大自然烏木」と書かれた看板の建物があるので入ってみる。中は埋木細工の展示即売だった。

 
そうこうしているうちに篆刻も終わったので、印を受け取って外に出る。

 
いまお金を払って入った地区は「文物区」というらしく、その外にも広大な敷地が広がっている。

 
三国鼎立というぐらいだから鼎が飾ってあるのか

 
表にあった「三国聖地」の碑。聖地巡礼だったのか。

 
15時近くなり、そろそろホテルに戻りたい時間だが、昼飯を食っていないので、なんかちょっと食べてから帰りたいということで再び錦里歩行街。さっきより混んでいる。

 
あまり選んでる時間もないが、麺が食いたかったので担々面。

 
そこからタクシーでホテルまで30分。

 
15時半にホテル集合。ここからバスで新キャンパスに行き、キャンパスツアー。

 
30分ほどで新キャンパスについたらしいが、寝てた。

 
そこから新キャンパスの建物を見せてもらう。最初に電子工程学院の建物。ここで荷物を置く。

 
ここは学生部屋。複数の研究室で共用だそうだ。

 
緑豊かで平らなキャンパス

 
研究用(?)のレーダーなどがついている。

 
そこから別建物へ。

 
講義棟。

 
運動場。

 
図書館。

 
並木がイチョウだと思ったら銀杏大道という名前がついていた。

 
本部棟。巨大な建物。これは裏から見た様子だそうだ。

 
こちらが表。アメリカっぽい建物。

 
その後、UESTCとグラスゴー大学のジョイントプログラムの施設を見せてもらう。

 
今日はハロウィンパーティーがあるようだ。

 
学生実験施設。

 
一通り見学して、夕食のため学食へ。裏道を通る。

 
夕食時間なので、学生がたくさん集まってきている。

 
場所は昨日の昼と同じ。下は普通の学食

 
3階の奥が教授用の部屋。

 
あいさつの後、開始。今回の飲み物はビールのみ

 
鶏もも肉が辛くて固い

 
激辛の魚が再び

 
2時間弱で食べ終わる。またもや腹いっぱい。学生たちは手前の席で食べていたが、学生同士で盛り上がっていたようだ。

 
最初の建物に戻って荷物をピックアップし、バスで空港まで30分ほど。

 
飛行機は0時過ぎなので、まだチェックインが始まっていない。チェックインは22時から。

 
それまで1時間ちょっと、空港の出発ロビーで時間をつぶす。座れれば良かったのだが、座る場所はない。

 
いくつか店をのぞいてみた。特に何も買わず。

 
「旅の佳品」の店。日本製のものが多い。成都みやげにしるこサンドを買うのもネタとしては面白かったかもしれない。

 
そんなわけでうろうろしているうちに22時になり、チェックイン開始。結構人が多い。

 
荷物を預けた後、出国して出発ゲートへ。マニ車とかヴァジュラなどの用品を売っている店が出国前のロビーに会ったのだが、出国後のロビーにも免税店などと並んで店開きしている。そんなに需要があるのか。ネタでマニ車を買おうかとよっぽど思ったが、呆れられるだけなのでやめた。音の出るものがあれば買ってもよかったんだけどなあ。

 
この辺のお菓子類には全く期待していないが、何も買わないのもアレなので、とりあえずお菓子の詰め合わせ的なやつを買う。店で売ってるお土産には、ビーフジャーキーとか持って帰れない系みやげが多い。

 
出発ゲート付近で座って日記を書いたり。

 
0時ちょっと前に搭乗。続きは明日。

前の日へ 目次へ 次の日へ