5月28日(土)


夕べ飲み過ぎたせいで、夜中に何度か起きる。不安ながらも朝6時頃起床。わりとふつうな体調。

一応今日発表なので、発表のリハーサルとか。昨日までの様子から、あんまりきっちりやっても意味なさそうだけどね。

7時に朝食。メニューは昨日とほぼ同じだが、ナムルがある。


その後、しばらくメールを読んだり、今後の予定を立てたり。9時ちょっと前に出発。


会場には、発表者その他数人が来ている。

Session 5-B: UMES 2011 & CloudGrid 2011

・Dynamic Voltage Adjustment for Energy Efficient Scheduling on Multi-core Systems
中華大学(台湾)。最後の発表だったのだが、発表者の都合により最初に変更。発表をした許先生に名刺をいただいた。
不均一な並列計算において、計算内容を再配分するときの通信スケジューリング。送信元と送信先の二部グラフにおいて、一回の通信で同じ送信・受信先の通信 が重ならないようにスケジューリングする。ヒューリスティックとして、通信データサイズが同じものを同じステップにまとめることで、待ち時間をできるだけ 減らす。ノード間の通信速度も(ある程度)考慮する。さらに、そのままだと通信が早めに終わって待ち時間が発生する場合には、CPUの電圧を落として速度 を落とし、電力消費を少なくする。シミュレーションでは(通信時の?)電力が4割削減できる。

・Design and Implementation of a Self-Configuring Instrument Control System
サンノゼ州立大のRod Fatoohi。埋め込みデバイス間がEthernetで通信することを想定し、通信のための各種情報(IPアドレスとか)を自動設定する方法。DHCP のように事前設定が必要な手段は使わない。Zeroconf(LinuxのAvahiとか)に基づく。基本技術はLink-local addressing、Multicast DNS(マルチキャストでDNS問い合わせを行い、各機器が自分でそれに答える)、DNS-SD(マルチキャストによるサービス発見)。

・Utterance Classification for Combination of Multiple Simple Dialog Systems
私の発表。粟野君の研究(まさむねくん)をまとめたもの。がんばって話したが、質問は無し。

・A System Proposal for Multimodal Retrieval of Multimedia Documents
No Show.

・Analysis of Motion Vector Predictor in Multiview Video Coding System
延世大学。3Dビデオ圧縮。動きベクトル予測に複数の方式を使って、どの方法がよいのかをサイド情報として送る方法らしい。詳細はよくわからない。

・A Central Control System for the Environmental Laboratory
No Show.

・Optimal Web Service Selection and Composition and using Multi-Objective Bees Algorithm
No Show.


終了後、会場にいたドイツ人に「組み込みで音声認識をやりたいんだが、ASICで実現できるのか?」みたいな質問を受けた。「ASICだけでは辛くて、そ のほかにCPUも必要じゃない?」ぐらいの答えをしておいたが、実際のところどうなんだろう。

終了して11時ぐらいだったので、いったん宿に荷物をおいて、そのあとどこかに出かけることに。

宿に戻る途中、すぐ近くに西面市場があるので、ちょっとだ け覗いていく。

西面市場は、いわゆる屋台みたいのはあまりなくて、小路に小さい店が並んでいる感じ。仙台にもこういうところあるよね。野菜を売っている店が多かった。


コ ンビニというかお店やさんというか、そういう店でカルピスソーダみたいなのを購入。


歩いて宿に戻る。部屋の掃除中で、各階の全部屋が開けっ放しだった。風を通してるんだろうけど、ちょっと不用心。開けっ放しの部屋にこっそり入り、着替え て再出発。

西面駅から地下鉄の2号線で海雲台駅まで行く。30分ぐらい。途中で寝てしまって、一つ先の駅まで乗り過ごしてしまった。仕方ないのでその駅で降りて、逆 向きの電車に乗れるかなと思ったら、逆方向のホームとはつながっていない。しょうがないので駅をでて地図を確認。距離は大して離れていないので、歩いてい けるだろう。ということで、隣の駅から海雲台のビーチまで歩く。
 

ビーチに近くなると、高級ホテルや店が多くなってきて観光地らしくなる。ビールを片手にふらふらしてい る西洋人も多い。


ビーチには、オフシーズンにも関わらず結構な人がいた。水遊びする子供や、オイルを塗って寝そべっている女など。海岸の砂は特にきれいではないが、ゴミは なくて清潔な感じ。


砂山があるので何かと思ったら、砂の彫刻だった。シーズンに向けて砂の城も建設中。
 
すぐ横には水族館があったのだが、ここは見ないで通り過ぎる。

12時半を回ったので、何か食べようかなと思って店を物色。食べ物屋が並んでいる通りで、比較的混んでいる店があったので、入ってみることに。


クッパの 店のようだったが、メニューをのんびり読むような店でもないようだったので、かろうじて読めたソコギクッパを頼む。ソコギってなんだろう?と思ったが、要 するに肉が煮込んであるクッパのようだった。注文すると、3分ぐらいで料理がくる。ご飯にスープをかけるだけだからね。なぜかヤクルトがついている。

ソコギクッパは結構おいしい。色は赤いが、それほど辛いわけではない。ピリ辛といったところか。

この辺の店では、看板に婆さんの写真を飾って「48年伝統」と書くのがスタンダードらしい。


昼飯も食ったので、次はチャガルチに移動。


地下鉄でいったん西面まで戻り、そこから1号線に乗り換えてチャガルチ駅まで。 このあたりの中央駅・南浦駅・チャガルチ駅は地下街でつながっていて、地下は商店街になっている。鞄・服・靴などが主力。


10番出口からでてチャガルチ市場。市場の近くから、鮮魚や干物などの露店が並んでいる。


市場の中には、一面に活魚が並んでいて水族館のよう。冷蔵・冷凍 ものを売っている店がほとんどないのが印象的。


ライギョ(?)やユムシ、コブシメなど珍しいものもたくさん。ムール貝の巨大な奴とかも。


1階で魚を買えば、2階で刺身にできるのだが、一人ではちょっと食べきれないので、何も買わずにそのまま市場を出る。市場の建物の外の海側はちょっとした公園みたいに なっていて、対岸の景色が良く見える。


おっさんが歌を歌っていた。


建物の外にも市場がどこまでも続く。魚が主力だが、野菜なども売っている。



その場で食わせる店も多くてうまそうだったのだが、どう注文していいのかわから ないので通り過ぎる。


途中プンオパンを食べた。


チャガルチの隣の伝統市場の端まで歩き、さらに近くにある(らしい)国際市場まで歩こうとする。途中調子に乗って、挙げパンみたいなのを買い食い。ピロシキ的な味。


国際市場に行くつもりが、道を間違えて、PIFF広場に出てしまう。ここはと てもにぎやかで、屋台もたくさんあった。もちごめの何とか、というおやきみたいなのに人がたくさん並んでいた。


人があまり並んでいない、これまたおやきのようなものを食べてみた。中身は黒砂糖。


トルコ人がアイスクリームを売っていたので挑戦。看板の日本語が変な気がする。


人混みをうろうろしていたら、国際市場とは反対側にきてしまった気がする。気を取り直して、わかりやすい光復通りを戻り、国際市場へ。光復通りにはブランドショップが多く、特にスポーツブランドが多い気がした。 
 

国際市場は「市場」といっても小さい専門店の集合みたいなところ。一つ一つの店におもしろいものがあるかというと、そうでもない。


ほとんどの店は、服・か ばん・靴・革製品など。文房具や食器、おもちゃの店も少しある。おみやげを買いたかったのだが、いわゆるおみやげ屋はそれほど多くない。


ようやく見つけた おみやげ屋で、韓国のりとマグネットを買う。マグネットは結構高かった。


これではおみやげがちょっと足りないが、かといって空港で売ってるチョコレートとかはおいしくないことがわかっているので、どうしようか検討。結局、近く にあるロッテデパートの食品売場の名店街で何か買うことに。


ちょっとでも日持ちしそうなお菓子を探したが、なんか和菓子みたいなのが多い。まんじゅうとか。実際に「和菓子」と書いてあるものもある。いろいろみた 末、クッキーとまんじゅうを購入。韓国伝統菓子というと雷おこしみたいなものだが、これはあまりおいしくないのでパス。


さておみやげも買ったので、夕食に何か食べようと店を探す。せっかく市場の近くなので、何か海鮮料理が食べられる店がないかと思って探していた。怪しい日 本語の看板が出ている居酒屋で、「ヘムルオデンタン」という謎の料理の写真がうまそうだったので入ってみることに。


中はカップルが一テーブルいるだけで、空いている。とりあえず座ってソジュとヘムルオデンタンを頼み、パンジャンを食べながら待つ。テレビではサムスン ジャイアンツ対キアタイガースの野球試合をやっていた。ジャイアンツの一方的な試合だった。


ヘムルオデンタンが来て、カセットコンロで煮ながら食べる。でも、なんか練り物しか入ってないんですけど。よーく探すと、申し訳程度にタコとエビ、直径5 ミリぐらいの貝が入っている。練り物ばっかり鍋一杯食うのかよ。まあ練り物は嫌いじゃないけどさ。


ちょっと寂しい気持ちになりながら、ちくわとかさつまあげとか薄っぺらい蒲鉾をつまみに一杯。隣のテーブルでは店のおばちゃん2人が夕飯を食っていて、実 はそっちの方がうまそうだった。

おなかは膨れたけど心は満たされないまま、20時ちょっと前に帰路へ。地下街になんか馴染み深い感じの店があったので入ってみる。これはと思って看板を良く見たら、ダイソーだった。お土産におこげと韓国のりを購入。さっき買った高級のりと食べ比べてみよう。


地下鉄でチャガルチから西面まで。

西面では、帰りにコンビニで水を買う。

ホテルに戻り、メールをちょっと読んで、9時半頃寝る。


前の日へ 目次へ 次の日へ