9月14日(金)
昨日から起きている。これまで書いた日記をHTMLに変換して、撮影した写真を貼る作業をしている。
今回はHTMLエディタとしてBlueGriffonというかっこいい名前のソフトをインストールしてみたが、なかなか動かなくてちょっと悩んだ。設定ファイルの
パーミッションの問題だった。
2時ぐらいに腹が減ったので、昨日の残りのサンドイッチとバナナとスライスチーズを食べる。これで食料は全部食べた。
4時頃おおむね作業が終わる。今日は空港まで電車でいくつもりなのだが、電車はダウンタウンから5時頃出る。しばらく待っていたが、どうも落ち着かないので4時半
過ぎにチェックアウト。もう朝食コーナーが開いていたので、コーヒーだけもらってテイクアウト。
外はまだ暗い。ポートランドは治安のいいところのようだが、こんな時間に一人で外を歩いて大丈夫かちょっと心配ではある。5時前なのでさすがに人通りはまれだが、
歩いたり自転車に乗ったりしている人もいる。わりと無害そうだ。
5分ぐらいでダウンタウンの電停。誰もいないところで待つのはやはりちょっといやな感じだが、同じ電停にきたアメリカ人が挨拶してきたりしてわりと和やかな雰囲
気。薄ら寒い中、ホットコーヒーをすすりながら待つ。

15分ほど待って電車がくる。

最初は空いていたが、途中で中国人の集団が乗ってきて混雑する。45分ほどで空港。

空港に着いてみると、セキュリティゲート前に長蛇の列ができている。

ここで20分ほど並び、無事セキュリティをパスして中へ。何か食べたかったのだが、コーヒーはもう結構な感じだし、甘いものは食べたくない。塩気のあるものがほし
かったのだが、開いている食べ物屋はカフェばかりだった。しょうがないので売店で食べ物を物色し、野菜スティックとポテトチップと水を買う。

出発ゲート付近は前の出発便の客で混みあっていたので、少し離れた席に座って野菜スティックを食べる。久しぶりの野菜はうまい。アメリカらしくブロッコリーが生
だった。
その後出発ゲート付近で待機しながら日記を書く。
7時半頃に登場開始。今回も来たときと同じ3列シートの小さな飛行機。

今度の席は前回以上にプロペラの横で、座っているだけで体のコリがほぐれそうだ。夕べの徹夜が効いて、ほとんど寝ていく。離陸前に意識が無くなり、次に気がついた
ら着陸直前だった(といっても30分ちょっとしか飛んでないのだが)。
というわけで8時半過ぎにシアトル到着。Nゲートに到着したら、次の便の出発ゲートを探す。

到着付近のフライトインフォメーションでは出発便が見あたらなかったので、なんかいやな予感がしつつPCを立ち上げて、シアトル・タコマ空港のウェブサイトで出発
便を検索。到着したときと同じく、ここから一番遠いSゲートだった。出発便がキャンセルでなくてよかった。
シャトルを2回乗り継ぎ(ループ運行の関係で今回の方が乗ってる時間が長かった)、Sゲートへ。

次の出発は13時過ぎなので、4時間ちょっと時間がある。ますはニューススタンドでおみやげをちょっと物色して、お菓子を一箱買う。

その後、ゲート付近のいすで仮眠。2時間ほど仮眠したところで、寒くて目が覚める。さすがシアトル。半袖シャツの上にセーターを着てるんだけどなあ。使うと思わな
かったウインドブレーカーを鞄から出して着る。
寒いので、何か暖かいものでも食べたくなってフードコートへ。うどん屋があったのでShrimp Udonを頼む。8ドルくらい。

で、出てきたのがこれだ。

一応暖かいが、熱いというところまではいかない。麺は腰がなくてあまりおいしくない。エビはたくさんはいっている。唐辛子がおまけに付いてきたので、可能な限り辛
くして食べる。
少し体が暖まったところでもう一度寝る。腰が痛い。
13時過ぎに搭乗開始。幼児が多い。
この便は席ががらがらで、私の隣の席も空席。楽だけど全日空は大丈夫なんだろうか。同じくシアトル成田便が15分前にも飛んでるからなあ。
乗ったところで直ちに寝る。しばらくして、飲み物配布で起こされるので、ビールをもらう。

この後食事が出るので、しばらく起きることになる。映画でも見るかとタイトルを眺めていたら、アードマンの新作アニメ The
Pirates! Band of Misfitsがあったので見てみる。いまいちな海賊のキャプテンが「海賊王に俺はなる!」ということで、チャー
ルズ・ダーウィンにだまされながらヴィクトリア女王と激しい剣戟を繰り広げてドードーを絶滅から救うという。文字にすると何のことだかわからんな。ヴィクトリア女
王のラスボス感が半端ない。海賊のアニメとはいえ、最後はヴィクトリア女王がドロンジョ様みたいな扱いだったのだが、イギリス的には大丈夫なのかちょっと心配に
なってしまった。
映画の途中で食事。カツカレーとそば、果物、ひじきの煮物、らっきょう、卵焼き、枝豆。飲み物は赤ワイン。Jメニューとか書いてあったが、なんか取り合わせ変だよ
ね。カツカレーはおいしかった。

食べ終わって寝る。たぶん1時間ちょっと寝て、起きたら日付変更線を越えるところだった。
前の日へ 目
次へ 次の日へ