8/14(木)
7時ごろ起床.昨日はお盆で実家に家族で泊まり,夜中まで酒を飲んでいたので,ちょっと眠い.昨日の残りの刺身とか餅とかで朝食.8時すぎにノソノソと起
きてきた子供たちを置いて,9時ごろ車で妻と自宅に戻る.外は小雨.
自宅で出発の準備をして,荷物を確認した後,10:40の空港バスで雨の中を仙台空港へ.

飛行機は15:25発なのだが,お盆でヒマな父が空港にお見送りに来てく
れるというので,11時半ごろに一緒にビールを飲みながら昼食.メキシカンタコスを食べる.

今回はいつものカメラを持ってくるのを忘れたのだが,その話を
したら父がカメラを貸してくれた.用意のいいことで,ありがたや.
それから買い物をしたりして,13時半ごろチェックインし,14時半ごろ出国.飛行機は5分遅れで,15:30出発.搭乗は15:15ごろ.北京オリン
ピック中ということで,飛行機のボーディングブリッジに入ったところで,何だかガスセンサみたいなものでチェックを受ける.何だろう.

この飛行機は上海経由北京行きで,夏休みシーズンにもかかわらず,割と空いている.眠いので,席についたら1時間ほど寝る.
目が覚めるとすでにずいぶん飛んでいて,飲みものを配っている.最初にコーヒーをもらう.それから,軽食でサンドイッチとサラダ,フルーツカクテル.

食べ
た後,学会のプログラムをチェックしたり,論文を書いたりしながら過ごす.
17:45ごろ上海到着.入国は特に問題なし.そのあと荷物が出はじめるのに30分ぐらいかかる.

税関を通るときにもX線のチェックがあり,それを通って
到着ロビーへ.到着したのは第2ターミナルだが,次のハルピン行きは第1ターミナルなので,ターミナル間を歩く.この前乗ったリニアモーターカーの乗り場
を過ぎて,さらに歩いて第1ターミナルへ.第1ターミナルに進入するときもボディチェックを受ける.なんか体を綿みたいなもので拭いて,それを機械にかけ
たらOKが出た.仙台空港でのチェックと似たようなものだと思うのだが,何を調べているのかな.

第1ターミナルのカウンターのほとんどは国際便用なので,ずっと端まで歩いて国内便のカウンターへ.フライトをチェックすると,ハルピン便が遅延になって
いる.いや〜な予感.

チェックインカウンターに行くと,「ハルピン便は遅延のためチェックインできないので,アナウンスがあるまで待て」とのこと.もともと夜中着だったのだ
が,それが遅れるといったいいつ着くのだろう.
とりあえず宿に電話しなくちゃ,と思い,公衆電話を探す.電話にはICカードが必要なのだが,ICカード自販機が止まっている.しかたないのでコインでか
けられる電話機を探し,電話をかけてみるが,国内の市外通話が通じない.何なんだ.クレジットカードコールを試したが,数字を20桁も打ったあと,1桁打
ちまちがえて「最初からお願いします」.もーいや.電話はやめて,とりあえず出発ロビーのなかをうろうろする.
ロビーのまん中あたりに,さっきとは別の電話カード販売機があったので,そこでカードを買おうとしていたら,男が近づいてきて「カードを買うのか?」とき
たもんだ.男は電話のICカードを持っていて,「カードを買うなら自販機じゃなくて俺から買え」というわけだ.親切に電話のかけ方を教えてくれたので,無
事宿にダイヤルすることができた.
宿に電話してみると,なかなか英語が通じなくて,5人ぐらいたらい回しにされる.何とか5人目で話ができたので,今晩は到着が遅くなることを告げる.「遅
くても大丈夫なので宿に直接来てくれ」というのだが,どこまで信用できるだろうか.
チェックインカウンターに戻ると,ハルピン便の予定時刻が出ていた.23時35分.ハルピンの空港に着くのが1時半か〜.きびしいなあ.

フライトインフォメーションを見ると,その他にもたくさん遅延や欠航がある.天気が荒れているらしい.飛行機が飛んだだけラッキーなのかもしれない.

とりあえず元気を
出すために,どこかで飯を食うことにする.ロビーの両端にレストランがあるのだが,広東風の方に入る.

ワンタンメンとエビシューマイを頼む.ワンタンメン
の麺は伸び加減.これが中国標準なのだろう.ワンタンとシューマイはうまい.

夕食を食べて少し元気が出たところで,チェックインカウンター付近で待つ.その間,日記を書いたり.空港の無線LANにつながらなかったのが残念.
21時ごろにもう一度カウンターに並んでみたら,今度はチェックインできた.出発時刻は表示通り11時半ごろだが.ともかくボーディングパスがもらえたの
で,そのままセキュリティゲートを通って搭乗ゲートへ.
外はいつのまにか雷雨で,時おり稲妻が光り雷鳴が轟く.本当に飛行機は飛ぶんだろうなぁ?
いちおう予定時刻は11時半ぐらいなので,2時間強ある.PCの電池も切れてきたので,出発ゲート付近でぼんやりと待つ.途中,売店でファンタオレンジを
買ったり.10時半ごろ,待っている人たちに航空会社から「午後の紅茶」が配られる.

結局,夜0時過ぎに搭乗開始.飛行機はほぼ満席で,私は3人がけの席のまん中.ずっと寝てすごす.途中で水と軽食の箱が配られる.中身はロールパン2個,
スポンジケーキ,クッキー,せんべい,ザーサイ.最後のが何というか.飲みものはオレンジジュースをもらう.

ハルピンの空港に到着したのは朝3時過ぎ.割とスムーズに荷物は出て,空港からタクシーでホテルへ.タクシーの運ちゃんは,運転しながらCDでずっとハウ
スミュージックを流している.ガイドブックには120元ほどとあったが,深夜なせいか倍ぐらいの値段を取られた.そのうえ,高速代20元は私が直接払う.
メーターを倒していたのでボッタクリではないと思うのだが.

ホテルに着いたのが4時ちょっと前.最初,ホテル入口がわからず少し迷う.建物の正面は会議場入口で,ホテルの宿泊客入口は側面にあるのだ.向かって左が
「貴賓楼」,右が「迎賓楼」.貴賓ではないな,と思って右に行くと,当たり.
特に問題なくチェックインし,部屋に入ってそのまま寝る.3〜4時間しか寝られないというのに,あまり寝つけない.

目次へ
次の日へ