2017/11/03

 
朝6時起床。だんだん中国時間に合ってきた。
 
6時半頃朝食。

 
朝食後、少し仕事。やるべきタスクがたくさんあるのだが、手がつかない。なんとか1つこなす。
 
今日の集合は9時なので、8時から1時間ほど散歩する。外は寒い。
おととい撮影した写真がなくなってしまったので、ホテルの近くだけでももう一度撮影しに行く。
 
9時ちょっと前にホテルに戻る。先生方がロビーで待っていたが、学生はぎりぎりにやってきた。
 
9時すぎにバスで出発。今日は大連理工大学の見学。

 
40分ぐらいで大学に到着。大学のキャンパスは広い。大連理工大学には2011年に一度来ているのだが、そのとき来たところがどこなのか全くわからない。

 
今回見学するビルは黒いビルで、高いビルと低いビルが隣接している。話によると、高いビルがタワー型パソコン、低いビルがディスプレイをかたどっているのだそうだ。その前にある庭がキーボード。

 
建物の中に入ると、下に展示物が見える。大学の歴史と寄贈品からなる展示室だそうだが、今日は時間がないので上から見るだけ。

 
最初に地下2階まで行って、電波暗室を見学する。電波暗室の前のホールにはなぜか卓球台。

 
電波暗室は東北大にもあるが、こちらのは規模が大きい。隣の部屋で計測やターンテーブルの操作などができるようになっている。放電実験のための電気銃とか。

 
負荷試験室。高温状態から急速に低温状態に機器を映したときの影響を検査する。機器は日本製のようだ。あと振動試験機。

 
その次には、メカトロニクス関係の部屋。デモ用に倒立振子があり、1次元と2次元の2関節・3関節倒立振子のデモをしてもらった。

 
次に通信実験室を見せてもらった。通信原理(変調方式など)が学習できるキットがそろえてあった。

 
これが終わって11時ぐらい。最初の予定ではホテルに戻って昼食の予定だったのだが、ホテルの昼食は昨日食べたのでいいでしょうということで、韓国の先生方の提案で、学食で昼食を取ることにした。

 
歩道橋を渡って反対側にフードコートがある。学食と言っても完全にフードコート。

 
どれを食べようか迷う感じだったが、結局牛肉面。麺は普通の牛肉面よりもラーメンっぽい感じ。韓国の先生方とご一緒する。

 
12時前に食べ終わり、バスでの出発まで3グループに分かれて活動。

キャンパス内を見学するグループ、店の周りを見学するグループ、目の前の喫茶店で飲み物を飲んで待つグループ。大部分は喫茶店派のようで、私はキャンパス見学班だったのだが、私のほかは韓国の学生さんが一人だけ。

 
留学生用の寮。モダンな感じだが、古くなっている。

 
新しい建物を建築中。とても大きい。

 
キャンパス内にもお店がある。

 
キャンパス内の道路。大連で一番美しい並木で、結婚するカップルが写真を取りに来るとのこと

 
図書館の前に立っている毛沢東像。ここは前回来た時に見覚えがある。前回の会議があったのはキャンパスの反対側だったのか。

 
本部の建物。クラシカルな感じ。

 
このキャンパスだけで巨大なのだが、数年のうちに隣に同規模の新キャンパスを建設予定なのだそうだ。景気がよくてうらやましい限り。
 
紅葉が美しい。

 
集合時間にやや遅れたので、急いで集合場所へ。バスに乗って出発。

 
帰りはただ帰るのだが、せっかくだからということで、星海大橋を回って戻ってくれることに。星海大橋は大連の湾にかかっている大きい橋で、眺めがよい。

 
14時ちょっとまえにホテルに到着。まだ時間が速いので、ちょっと支度して、14時10分に出発。とりあえず星海広場をめざしてみることにした。

 
港湾広場駅から地下鉄に乗る。

 
西安路で乗り換えて、星海広場駅まで。

 
公園にはスポーツ関連のいろいろなオブジェが飾られている。

 
で、公園なんだけどだだっ広くて人はまばら。本当にここは観光地なのか?

 
風吹いて寒い中、公園の先へと歩いていくと、何もないところにトイレの看板。何だろうと思って近づくと、何もないところに地下への階段があり、その先にトイレがあるのであった。

 
先の方はなんか工事中で、丸い敷地にパイプのような機械がたくさん。いまは工事中で動いてないけど、これは噴水なのでは?この規模だと動いてたらさぞすごいだろう。

 
そこを超えてさらに進むと、先の方にはさっき渡った星海大橋が見える。

 
先端付近まで行くと、なんだかハーフパイプみたいなものがある。なんだこれ

 
大連市政100年記念の足跡。

 
その先端には裸の子供の像

 
ハーフパイプはハーフパイプだった。スケボーのためにあるのかな。先の方には線があって「ここより先に行くな」行かねえよ。

 
逆光がアーティスティック

 
講演の隣は遊園地。中を通っていく

 
研究室の学生さんたちがフリーフォール系アトラクションにチャレンジ。サービスで2回分回してくれていた。

 
遊園地の敷地を挟んで向かいに橋を渡る。川向うにはしゃれた建物とレストランが並んでいる。

 
突然の猫

 
橋の上からも見えたお城のようなホテル。名前を見たらDalian Castle Hotelでそのまんまだった。

 
大連の巨大カニ。日本食レストランだ

 
寒いし疲れたが、夕食にはまだ早いので、お茶ができるところを探していたのだが、全然ない。歩いて行ったら、なんかイベントやってるっぽい建物を発見。イベント会場なら飲み物ぐらい飲めるんじゃないか。

 
近寄ってみると、「軽工商品博覧会」というものだった。展覧会みたいなのかなと思ったが、出てくる人は明らかに買い物っぽいビニール袋を提げていて、中身もスーパーの買い物っぽい感じ。中に入ってみる。

 
なかでは、服、食品、酒、靴、食器などを売っていた。お土産にも良さそうだったが、店じまいの時間らしく、どんどん店が閉まっている。少し眺めた後、酒を売っている店で白酒の小さい甕を2つ購入。

 
そこから歩いて駅に向かう。来るとき降りたのは星海広場駅だったが、ここは展覧会場みたいなので、きっとその手前の会展中心駅のほうが近いだろう。駐車場じゃないほうに歩く人の流れに乗ってみる。
 
途中にSLがあった。

 
駅の入口は見つかったので一安心だが、少し離れたところにちょっとにぎやかな感じの場所があったので行ってみる。地元の人が来る市場という感じ。

なんか飲んで休める場所はないのかと少し歩いたが、食材を売っている場所ぐらいで(餃子屋が1軒あった)、何もないので戻ることに。途中のお菓子屋さんでおやつを買う。小麦せんべいみたいなのと、おこしみたいなのを買った。そこそこおいしい。

 
会展中心駅から戻る。

 
どこまで戻るか考えたが、昼間バスで帰るときに見たところ友好広場の付近が賑やかそうだったので、そこに行ってみる。
 
西安路で乗り換え、友好広場。どっちに行ったらいいかわからないので、地下鉄から接続されている胜利购物广场(勝利贈物広場?)の地下に進んでみた。

 
入ってすぐのところに喫茶店があったので、みんなで入ってお茶。「喜多(xi duo)」というお茶専門店で、ミルクティーを頼んだ。

 
しばらくお茶を飲んでゆっくりした後、店を出る。次のミッションはお土産を買って何か食べることだが、ここの地下にはあんまり良さそうな店はない。いったん外に出て、少し離れたところにある大連市場に入ってみる。

 
中はデパートっぽい。食べるところはフードコートしかないようで、それはあんまりなので、とりあえず地下でお土産を探索。

 
生鮮品はダメ、ばら売りはダメという感じで絞り込んで、箱売りのお菓子を買うことに。これは北京のお菓子屋さんなのだが。4箱程度買って次へ。

 
この辺結構にぎやかなところなので、レストランの一つもあるだろうと思ってあたりをうろついてみるが、ショッピングセンターのフードコート意外だとラーメン屋っぽい店しかない。ラーメンは昼間食べたしなあ。
 
ということでさんざん探索して、唯一見つかった餃子屋へ。

 
ここは、紙のメニューに書いてある料理を鉛筆でマークして店員に渡すスタイル。説明しやすくてよい。おつまみっぽいの2つ、餃子3種類を頼む。そうしたら、なんかお湯っぽいのが来た。餃子のゆで汁みたいだけど。味はない。飲むのか?

 
海藻っぽいのと木耳のオードブル。味付けが実によく、うまい。ビールが欲しい。

 
K山さんおすすめの鶏の足。

 
餃子はうまい。途中でメニューにビールがあることに気づき(隣の人が飲んでた)、さっそくビールも頼む。最高だぜ。

 
食べ終わって、友好広場から港湾広場に移動。港湾広場からまた命がけで道路を渡ってホテルに戻る。ホテルに戻るときに、ホテル横のコンビニでコーヒーとかスープとか買う。
 
明日の朝は9時集合なのでやや余裕。部屋に戻り、日記を書いたりする。コーヒー飲んでちょっと頑張るつもりだったのだが、気力が続かなかった。
夜23時ごろ寝る。
 

前の日へ 目次へ 次の日へ