9月6日(日)

スワンナプーム空港の出発ゲート前。論文を読んだりして過ごす。

タイ時間の0時過ぎにゲートが開く。しばらく並んでE1ゲートへ。ここではゲート前の待合いに入るときにチケットをもぎるのだ。このパターンは以前もあっ たなあ。


ゲート前で待っていると、出発が遅れるというアナウンスがある。30分ほど遅れるようだ。日本時間では夜中の2時過ぎなので、とても眠い。

1時頃搭乗開始。ほぼ満席。乗り込んだら、直ちに爆睡する。離陸後しばらくして機内食が出たようだが、寝ていたのでパス。

そのまま浅い眠り。タイ時間8時ぐらい(イギリス時間1時)ぐらいに一回目が覚める。もう一度寝て、イギリス時間で2時半頃にもう一度目が覚める。ちょっ と頭がふらふらするが、これ以上寝られない感じ。機内は暗くて仕事もできないので、音楽を聴いたりして過ごす。

3時半頃に映画が始まる。Delgoという3Dアニメーション。スーパーリアルな感じのファンタジイ物だが、登場人物の造形がキモい。活動する人が増えて きたので、電気をつけて日記を書いたり、論文を読んだりする。

5時過ぎに朝食?が配られる。アテンダントは「オムレツか、何とか」と言っていたが、「何とか」の部分が聞き取れなかったのでオムレツにする。ちなみに後 で 調べると、「何とか」は「トマトとオニオンのフリッタータ」だったようだ。他にはポテトとソーセージ、クロワッサン、ヨーグルト、フルーツ。


食事の後、空港からブライトンまでの交通手段を検討したり、ガイドブックをみてブライトンの観光地を検討したりする。ヒースローからブライトンまではバス の方が簡単なのだが、鉄道の方が風情がある。結局簡単さを優先してバスで行くことに。

7時半頃着陸。ゲートに着くまでやや時間がかかったが、予定通り45分頃に(最初の予定よりは遅れて)到着。


その後入国審査。入国審査は混雑していて、30分以上待たされる。その分、バゲッジクレームではあまり待たずに荷物を受け取る。

さて、ここからバスでブライトンまで行くために、Central Bus Station まで行く。


地下道を歩くのだが、Central Bus Stationまでは結構遠くて、歩く歩道があっても10分以上かかる。


最後はエレベータで地下から地上にあがって、ようやく到着。


チケット購入では、自動販売機と窓口のどちらが速いかよくわからなかったので、私が自販機、仁先生が窓口に並ぶ。

結局私の方が速く、ブライトンまで往復の チケットを買う。出発まで20分ほど時間があるので、ホールの中の店で水とスナックを購入。3ポンドぐらい。


バスは9時40分発。途中ガトウィック空港の北ターミナルと南ターミナルに寄った他は、ずっとハイウェイを走る。ハイウェイからの景色は、林→林→牧場→ 林→牧場→畑という感じ。途中全く街を通らなかった。
 

ブライトンの街中に入り、途中教会の前で客を降ろす。


11時45分に終点に到着。駅に到着するのかと思ったら、もっと海沿いのところにCoach terminalがあり、そちらに到着した。こっちの方がホテルに近いのでありがたい。


バスを降りて位置を確認した後、スーツケースをごろごろしながらホ テルへ。

この辺はビーチリゾートで、海にはプライトン・ピア(桟橋の上に遊園地がある)が突き出している。ホテルは坂を上って少し行ったところにあり、予想よりも 小さいB&Bだった。

中に入るとお姉ちゃんが出てきて対応。とりあえずチェックインし、まだ部屋が空いてないというので、荷物だけをおいて昼食に出る。

ホテルの少し上にあるSt.James Streetから出発して、街の中心へ。


この辺に来たらまずはfish&chipsだろうということで、大きいとおりの角にあるHarry Ramsden's world famous fish&chipsに入る。
 
私はCod、仁先生はHaddockを注文。ウェイトレスに何かを質問されたが、なんだかよくわからずに適当に答え る。料理が来てみたら、付け合わせのグリンピースをそのままゆでたのにするか、つぶしたのにするかを聞かれていたようだ。正直どっちでもいい。


で、fish&chipsは特に味は付いていなくて、塩、酢、ケチャップで自分で味付けをする。特筆するような味ではないが、衣はサクサクしてい てうまい。

食べ終わって、Interspeechの会場へ。道すがら、白っぽいショルダーバッグを持った人がたくさんいる。アレが今回のカンファレンスバッグか。

会場は、ホテルから15分ほど歩いたところにあるBrighton Centerというところ。


特に問題なく受付をしたが、バンケットのチケットが入っていなかったので、文句を言ってチケットをもらう。

後はいったんホテルに戻るのだが、海辺を見物しながらのんびり戻る。
 

ここの浜辺は砂浜ではなくて石浜で、見渡す限り砂利。


出店がたくさん出ていて、 fish&chips、shellfish cocktail(えび、かに、ロブスター、アサリなど)、他愛もないおみやげなどを売っている。shellfishのところでは、なぜかカニカマと jellied eel(うなぎのゼリー寄せ)を売っている。うなぎはshellfishなのか。

途中には謎の彫刻みたいな物がある。その近くにFishing Museumがあり、無料なので入ってみる。昔、このあたりで漁業が盛んだった頃の船や漁具、当時の写真などが展示してあった。
 

その近くにはメリーゴーランドがあり、さらに向こうにはブライトンピアがある。ピアの先端では、巨大なアトラクションがぐるんぐるん回っている。あれに 乗ったら酔いそう。
 

そんな感じでホテルに戻る。早速部屋へ・・・と思ったら、仁先生の部屋の鍵がぶっ壊れて開かない(でも荷物は中にある)とのこと。なんじゃそれは。かわい そうに、仁先生はロビーでただ待つ羽目に。私はとりあえず部屋に入って荷物の整理。


部屋では早速インターネット接続をしてみるが、無線LANが非常に不安定で、つながったり切れたりを繰り返す。一度メールのダウンロードができただけで、 それ以降はつながらない。

3時半頃、仁先生の荷物をいったん私の部屋において、一緒に外出。仁先生の(泊まるはずの)部屋には工事屋が来ていて、ドアをガリガリやっている。

ブライトンピアの少し西側に、Volks Electric Railwayというおもちゃの鉄道みたいな物があるので、乗ってみる。
 

遊園地のアトラクションの電車のようだが、1880年代からある由緒正しい物らし い。自転車ぐらいの速度でガタンゴトンと進む。生意気なことに途中に一つ駅があり、その近くではビーチバレーコートがある。終点の駅(といっても2つ目だ が)で降りる。


駅自体の周りにはなにもなくて、アイスクリームを売るワゴン車が1 台たたずんでいるだけだ。その近くにブライトン・マリーナがある。


そこから歩いてマリーナへ。ここは、ヨットを係留するマリーナだけでなく、映画館、カジノ、ショッピングモール、スーパーマーケット、別荘などが集まった 複合施設になっている。敷地がだだっ広いので、どこに何があるかわかりにくい。


まず(狭義の)マリーナに行って、ヨットが出入りしたりするところを見物。
 

その横にはショップやレストランなどが並んでいて、マーメイド・マーケットと言う名前がついている。マスコットキャラクターの造形はちょっと微妙。


裏に回ってみると、フリーマーケットのような物があったが、だいたい終わって撤収するところだった。
 
その近くにある服屋を少し冷やかすが、特に何も買わず に出る。さらに先にあるスーパーにも入ってみるが、閉店時間が近いらしかったので、すぐに出る。

そこから2キロほど歩いて、ブライトン・ピアまで戻る。途中、キットカー(?)に乗っている人たちとすれ違う。
 

結構先が長いが、たらたら歩く。


プライトン・ピアは、ガイドブックでは「桟橋の上に遊園地やレストランなどがある施設」と説明されている。そろそろ夕食 なので、ピアの中にあるレストランで良いところがあれば何か食べようということで、ピアの中へ。
 

中には他愛もないおみやげ屋、ゲーセン、立ち食い的フードコート、占い屋などがある。今一つ「座って落ち着いて食べる」という感じではない。
 

一番奥のフー ドコートでは、安っぽい中華とピザのビュッフェがある。ちょっと残念な気持ちでピアを後にする。いたるところにカモメ。
 

さて、どこで夕食を食べようか。昼のフィッシュ&チップスが効いていて、胸焼けがしてあまり食欲がない(空腹ではあるのだが)。せいぜいパスタかなという ことで、Royal Pavillionの近くにある Al Duomoというイタリア料理屋へ。
 

2品のセットメニューを頼み、トマトとモッツアレラのサラダと、スパゲティボロネーゼを頼む。スパゲティはちょっとゆ ですぎ加減で(ブリティッシュスタンダードらしい)、給食のスパゲティ風味。味はまあまあ。
 

その後宿に戻り、学生さんの論文を直したりする。夜10時頃寝る。

前の日へ  目次へ  次の日へ