4月21日(火)
朝5時半起床。雨。
カミサンと一緒に朝ご飯の支度。このところ、エミナの高校での応援練習のためにこの時間になっている。眠い。朝食と朝の支度の後、7時半頃、エミナを車で
高校まで送り、いったん戻る。雨がひどい。
台北での情報を少しWebで調べる。今日から泊まるホテルは「ワンスターホテル重慶」のはずなのだが(台北なのになぜ重慶?と思ったら、重慶通りに面して
いるのだった)、旅行代理店のサイトからホテルのサイトに飛んでみると「シーユーホテル」になっている。どっちなんだ。
8時40分頃家を出る。バスで仙台駅前へ。結構本降りの雨の中、幸先の悪いスタートとなった。
駅に行く前に、駅前の銀行に寄る。お金をおろすのではなくて、磁気がバカになってしまったキャッシュカードの再
発行手続きのため。雨の中、巨大なスーツケースをごろごろさせながら銀行に行くのは気が進まなかったが、やむを得ない。15分ぐらいで手続きが終わる。
駅に着いて切符を買った後、東口のマクドナルドで30分ほど休憩。ここは電源があるからね。無線LANはIPアドレスがとれなくて接続できず。
10:21発のやまびこで上野まで。昼の便にしては混んでいる。論文を書いたり居眠りをしたり。今回は文章を書くのにポメラを導入したので、電池を気にせずに文章を書くことが
できて快適。隣に座った女は「霊波之光」の機関誌を読んでいる。
12時過ぎに上野。
そこから京成の特急で成田へ。京成成田のコンビニでパンと野菜ジュースを買い、停車している電車の中で昼食。列車の中では、メールを書いたり日記を書いた
り。普通の電車なので、ちょっと酔って気分が悪くなる。
成田の第2ターミナルに到着して、キャセイパシフィックのカウンターでチェックイン。なぜか近くにユニクロがある。
チェックイン後,4万円を台湾ドルに両替して、11700元。1元が3.4円。変換しにくいなあ。
出国後、出発ゲートへ。今回の出発ゲートは廊下から一段下がったところにある。
パソコン用デスクが運良く空いていたので、電源を取りながらメールの読み書き。研究室のA野君が今日締め切りの原稿を送りつけてきたので、泣きながら原稿
チェック。それが片づいた後、家に電話をかけるために、コーリングカードを買う。
15時20分頃搭乗。この便は15時55分発で、ほぼ時間通りに動き始める。動き始めたところで寝てしまったが、しばらくして目が覚めると、まだ空港にい
た。滑走路の近くで30分ぐらいぶらぶらしていたらしい。14時半頃離陸。
機内の設備は結構新しく、画面のコントローラの裏はQWERTYキーボードになっている。各席には電源コンセントがある。これは便利。
旅程表によると、行きの機内は Refreshment
としか書かれていなかったので、機内食は出ないのかと思ったら、離陸後しばらくして機内食が配られた。これは何ごはんなんだろう。ご飯かパスタかと聞かれ
たので、パスタをもらう。牛肉の細切りが入っていて、味はごくふつうのミートソース。その他に、パン、フルーツ、チョコレート。飲み物はトマトジュースを
もらう。
食べている間、機内ビデオでディスカバリーチャンネルのInto the unknown
というシリーズものを見る。南アメリカのチャチャポヤ文明とその滅亡についてのドキュメンタリー。
ビデオを見終わってから、論文の続きを書く。電源がとれるから余裕だぜ、と思ったら、コンセントを差し込んでも充電されない。なーんだ。あきらめてバッテ
リー駆動。
到着30分前ぐらいに作業をやめる。飛行機はぐるっと台北の周りを回って、19時ちょっと前に着陸。まだ飛行機が滑走路を走っているうちから「携帯電話を
使っていいですよ」というアナウンスがあるのがおもしろい。実態に合わせたのか。席が前の方だったので、すぐに機外へ。
入国手続きはガラガラで、あっという間にバゲッジクレームへ。しかし、荷物がなかなか出てこない。15分ぐらい待って、ようやく荷物が出てきたので、到着
ロビーへ。
自宅に電話して、バスの切符を買う。ガイドブックでは台北まで125元だったのだが、買ってみたら90元だった。バス会社がガイドブックと違っていたの
で、新規参入で安いのかもしれない。
切符を買って、すぐ外のバス乗り場へ。乗り場に止まっていたバスはグランドハイアット行きだったので、少し待って台北駅行きに乗り込む。バスの椅子は広く
て快適。
夜8時半頃に台北駅に到着。
宿はここからほど近いはずなので、スーツケースをごろごろ引っ張りながら歩く。町の中心らしく、道は結構広い。5分ほど歩いて、宿を発見。ワンスターホテ
ルではなく、シーユーホテルだった。調べておいてよかった。
チェックインして部屋に荷物をおく。日本のビジネスホテルぐらいの値段だが、こぎれいなホテルだ。
荷物をおいた後、ちょっと腹が減ったので、何か軽く食べ
に外へ。
近くには、胡椒餅とか牛肉麺とか銅鑼焼とかラーメンとかがある。
悩んだあげく、一番伝統的っぽい牛肉麺の店に入る。愛想の良さそうなおじさんが片言の日本語で相手をしてくれる。客を見ればわかるんだなあ。ここの名物ら
しい
「紅焼牛肉麺」を頼む。店には途切れなく客が来る。店の中にはガイドブックや新聞の切り抜きが貼ってあって、日本でいう「話題のラーメン店」みたいな感
じ。
しばらくして牛肉麺がくる。ここの麺は刀削麺らしいが、コシがあってとてもうまい。ラーメンやうどんよりも、すいとんに近い食感。中国・台湾で食べた麺の
中で一番うまい気がする。満足。
食べ終わってお金を払ったら、店のおじさんが写真を撮ってくれた。観光客慣れしている感じ。
後で調べてみたところ、ここは割と有名な店らしい。たまたま近くの店に入ってみただけだったのだが、結構ラッキーだったかもしれない。
牛肉麺がおいしかったのに気をよくして、近くのファミリーマートに寄る。アイスとお茶を購入。台湾のコンビニは日本と極めて似ていて、全く緊張感がない。
買っても袋に入れてくれないところが違うぐらいか。
それから宿に戻ってアイスを食い、少し日記を書いて寝る。
目次へ 次の日へ