11月22日(月)
5時45分頃起床。モエナが朝早く起きていて、朝食作りを手伝ってくれた。朝食はいつも通りで、玄米ご飯、味噌汁、白菜の炒め物、ミニトマト、果物、ヨーグルト、コーヒー。夕べの残りのサツマイモ天が一切れおまけ。
6時半にエミナを起こす。今日はエミナの17歳の誕生日。お祝いを言って起こすが、当人は関係なさげ。
7時に家を出発。二日町北四番町からバスで仙台駅前まで。

仙台駅で予約の切符を受け取って、7時半過ぎに新幹線で上野まで。
新幹線の中で、査読の論文を読む。なぜかワイヤレス通信の信号処理の論文。誤植や未定義の記号が多い雑な論文で、読んでいていらいらする。
上野から京成上野。

京成の特急でのんびり成田空港まで。

12時前に成田空港着。今日はやけに空いている。

eチケットに2次元バーコードがついていたので、それを使ってセルフチェックインに挑戦。今回は問題なく成功。セルフチェックインのやり方も各国共通にしてくれないかな。

荷物を預けて、どこかで昼食と思って空港内を歩く。迷ったあげく、「えびす亭」で辛子味噌ラーメン。味噌ラーメンを食べるのは久しぶりだ。

食べ終わった後、持ち歩けるサブバッグを持ってこなかったことに気がついたので、近くの無印良品で小さく畳めるお買い物バッグを買う。

出国して、ゲート前でメールの読み書きをしながら待機。すぐ横にある MONO Comme ca の店からCMソングみたいなのがずっと流れていて気になる。

13時40分頃搭乗開始。

飛行機は満席ではなく、隣があいているので比較的余裕。乗り込んですぐ寝たが、14時半頃起きてみたらまだ離陸していなかった。前がつかえていてなかなか離陸できなかったらしい。
それからしばらくして離陸。離陸後しばらくして、15時過ぎに何ご飯かわからない食事がでる。メインはハンバーグ一択。あとはピラフ、ポテトサラダ、ハム、ピクルス、そば、プリン、おつまみ。ちょっとボリューム多い。おつまみはキープ。

16時過ぎに上海浦東空港に着陸。なかなかターミナルに入れず、30分近く滑走路をうろうろする。

到着後、例によって延々と空港内を歩く。といっても、今回はそれほど長くはなかった。入国審査は結構人が多くて時間がかかった。

バゲッジクレームではすでに荷物が出ていて、それをピックアップして到着ロビーへ。人でごった返している。

リニアモーターカーの乗り場までまた歩き、往復切符を買う。切符はプラスチックのカード。17時半発の電車に乗る。

電車は結構込んでいて、座席はほぼいっぱい。最大スピードは300キロだった。

あっという間に龍陽路について、地下鉄に乗り換え。改札を出るときに、往復切符なので入れたカードが戻ってくるのだが、それを忘れていてちょっとあわてる。
地下鉄の駅では切符の販売機が見つからなくてちょっとうろうろする。ようやく自販機を見つけて切符を買い、改札を通る。

2号線で龍陽路から世紀大道まで行くのだが、満員電車。中国に遠慮という単語はないので、ひたすら押しまくって乗り込む。
世紀大道から4号線に乗り換える。さっきよりは電車が空いていて、途中で座ることができた。上海体育館で降りなくてはいけなかったのだが、勘違いしていて
一つ前の上海体育場で降りてしまう。手元の案内によると「5番出口」から出るはずだったのだが、5番出口がないので間違いにようやく気づく。場所はわかっ
ているので、上海体育館の敷地をぐるっと回ってホテルまで。

ちょっと遠回りだったが問題なく到着。

ホテルでチェックイン。デポジットを100元取られる。「チェックアウトのときにこちらから言い出さないと返してもらえない」とホテルの口コミ情報に書いてあったので、気をつけなくては。
その後部屋へ。展望エレベータで7階まで上るが、エレベータの中は消毒薬か何かのいやな臭いがする。カードキーで部屋に入った後、部屋の入り口にカード
キーを入れるスロットがあって、それで部屋の電気がつくというありがちな仕組みだが、スロットの接触が悪くて、なかなか電気がつかない。しばらくグリグリ
してようやく電気がついた。
部屋はやや古いが、十分広い。一番奥の電気スタンドは球が切れている。

とりあえず家に電話しようと思ってPCを接続したら、この前OSを再インストールしたのでSkypeが入ってないことに気づく。あわててSkypeをダウンロードしてインストール。Webサイトにアクセスすると勝手に中国語になるので苦労した。
家に電話した後、買い物。夕食をたくさん食いたい感じでもないので、近くにあるローソンでカップめんでも買おうと思った。ということでいったん外に出る。

ローソンに入ると、パンなどは結
構売り切れていて、買えるものはあまり多くない。明日の朝の分も含めて、カップめん、パン、ビール、おつまみ、水など買う。このホテルは朝食がまずいと評
判なので、最初から朝食をつけておかなかったのだ。日本での出張に匹敵するしょぼさだが、まあいいだろう。

というわけで部屋に戻ってカップめん。わりと一般的な奴(康師傳の麻辣紅焼牛肉麺)を選んだのだが、味はいまいち。メールの読み書きをしたり、明後日のスライドを見直したりしながら過ごす。22時半頃寝る。
目次へ
次の日へ