2022/10/31
6時起床。身支度をして荷物をまとめ、日本から持ってきたカロリーメイトを1箱食べる。
6時40分ごろチェックアウト。空港までタクシーを呼んでもらう。
10分ぐらいでタクシーが来て空港へ。20分ぐらいで空港に到着。
今回はモバイルチェックインをしてきたので紙の搭乗券がない。自動チェックイン機で入力してみたが紙は出ない。
画面に出たQRコードだけで荷物を預け、最後まで紙はなし。なお、出張手続きのため、紙に印刷できる搭乗券をあらかじめ保存してあるので、あとで印刷して提出する予定。本末転倒感が半端ない。なお、チェックイン時にワクチン接種証明書の提示を求められた。もってきておいてよかった。
朝飯を食うかどうか悩む時間。いちおう食堂にも行ってみたが、混んでいるのでやっぱりやめた。どうせ飛行機の中で食事が出るだろう。
無事出国して搭乗ゲート付近へ。出国した後は、免税店とカフェが1つ開いているだけで、その他はすべて閉まっている。飲み物ぐらい買いたかったのだが。これもCOVIDのせいかなあ。
1時間ほど仕事をしながら待つ。8時半ごろに搭乗案内だが、その前に呼び出しを食らった。どうしたのかと思ったら、預けたスーツケースの中にモバイルバッテリーが入っていたとのことで引き渡し。昨日のワークショップでもらったお土産にバッテリーが入っていたのだが、包みを開けてなかったので気づかなかった。
8時50分ぐらいに搭乗。機内はほぼ満席。
しばらく寝て、食事の配布の少し前に起きる。食事は肉とポテト、パンとマーガリン、パイナップル、サツマイモのポテトサラダ。
食べ終わって回収が終わると20分ぐらいで着陸。
今回はCOVID後はじめての再入国。事前にMySOSアプリで検疫情報を入力しておいたが、検疫のシステムが複雑巨大化していて、MySOS手続き済みで正常でないばあいはものすごく手間がかかるようだ。今回は幸いにもすべてスルーして、それでも5分ぐらいぐるぐる歩いてようやく入国手続き。COVID前までは3秒ぐらいのプロセスだったので、再開に向けてシステムを考えた人は大変だったろうなあ。
バゲッジクレームではなかなか荷物が出てこなかったが、検疫が大変なせいか、客もなかなか来ない。カルーセルが荷物でほとんどいっぱいになったころ、ようやく私の荷物が出てきた。税関を無事通って入国。
釜山では変な鳥だったが、成田ではミクさんがお出迎え。
この時間だと成田エクスプレスよりもスカイライナーのほうが早いので、帰りもスカイライナー。久しぶりなのでどこがライナー用自販機かちょっと迷った。
11:59にスカイライナーで上野まで。今日もすいている。
京成上野からJR上野に乗り換え。
法輪功の人たちが踊っていた
新幹線は1時半ぐらいのはやぶさ。スカイライナーの中でえきねっとで予約したのだが、えきねっとアプリは出来が悪くて座席の確認が大変めんどくさい。モバイルSUICAに転送してるのにモバイルSUICAアプリには表示されないし。どうしようかと思ったら、予約内容を印刷するやつがあったので使ってみる。紙の節約にならないけど。
ちょっと時間があったので、お茶といかめしにぎり。
新幹線来た
新幹線にはキャリーバッグ置き場があるので、そこにスーツケースを置こうと思ったらすでにいっぱい。今日はスーツケースの人が多くて、上の棚にはスーツケースが並んでいる。なんで今日はこんなに大荷物の人が多いの。
私の座席の近くの棚はすでに荷物でいっぱい。しかたないので、座席の前にスーツケースを置いてがまんする。仕事もできないので寝ていく。
14:50ぐらいに仙台着。
そのまま地下鉄で北四番丁。
最後が階段だが、西面駅を思えばどうということはない。行きより1kgほど重くなったスーツケースをもって上る。
そこから帰宅。疲れました。
前の日へ 目次へ 次の日へ